2022年4月1日更新(夏ダイヤ)
ポテトライナー(予約制)
区分 | 運行会社 行先 | 共同 帯広 | 共同 帯広 | 共同 帯広 | 共同 帯広 | 共同 帯広 | 共同 帯広 | 共同 帯広 | 共同 帯広 | 共同 帯広 | 共同 帯広 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
乗 | 札幌駅前ターミナル Sapporo station terminal | 8:00 | 9:00 | - | 11:30 | - | 14:30 | 15:30 | 16:30 | - | - | |
乗 | 札幌ターミナル SapporoTerminal | 8:15 | 9:15 | 10:10 | 11:45 | 12:40 | 14:45 | 15:45 | 16:45 | 17:40 | 18:40 | |
乗 | 札幌駅前ターミナル Spporokimae terminal | - | - | 10:30 | - | 13:00 | - | - | - | 18:00 | 19:00 | |
乗 | 大谷地駅 Oyachieki | 8:43 | 9:43 | - | 12:13 | - | 15:13 | 16:13 | 17:13 | - | - | |
降 | 清水 Shimizu | 11:05 | - | - | - | - | - | 18:35 | - | - | - | |
降 | 御影 Mikage | 11:17 | - | - | - | - | - | 18:47 | - | - | - | |
降 | 芽室 Memuro | 11:29 | - | - | - | - | - | 18:59 | - | - | - | |
降 | 国道西22条 Kokudounishi22 | 11:37 | - | - | - | - | - | 19:07 | - | - | - | |
降 | 国道西17条 Kokudou nishi17 | 11:42 | - | - | - | - | - | 19:12 | - | - | - | |
降 | 道の駅おとふけ Michinoeki Otofuke | - | 12:30 | 13:37 | 15:00 | 16:07 | 18:00 | - | 20:00 | 21:07 | 22:07 | |
降 | 柏林台南町2丁目 Hakurindai Minami 2choume | - | - | 13:50 | - | 16:20 | - | - | - | 21:20 | 22:20 | |
降 | 競馬場前 Keirinjomae | - | - | 13:53 | - | 16:23 | - | - | - | 21:23 | 22:23 | |
降 | 音更大通11丁目 Otofukeodori11 | - | 12:35 | - | 15:05 | - | 18:05 | - | 20:05 | - | - | |
降 | 木野大通16丁目 Kinoodori16 | - | 12:40 | - | 15:10 | - | 18:10 | - | 20:10 | - | - | |
降 | 木野農協前 Kinonokyomae | - | 12:45 | - | 15:15 | - | 18:15 | - | 20:15 | - | - | |
降 | 西3条1丁目 Nishi3jo1 | 11:49 | 12:52 | - | 15:22 | - | 18:22 | 19:19 | 20:22 | - | - | |
降 | 帯広駅前 Obihiroekimae | 11:55 | 12:55 | 14:00 | 15:25 | 16:30 | 18:25 | 19:25 | 20:25 | 21:30 | 22:30 |
札幌から | |||||
区間 | 一般片道 | 一般往復 | 4枚綴り回数券 | 学生片道 | 学生往復 |
清水・御影まで | 3,560円 | 6,690円 | 12,680円 (通常より1,560円お得) |
3,200円 | 6,070円 |
芽室・音更まで | 3,840円 | 7,270円 | 13,640円 (通常より1,720円お得) |
3,450円 | 6,500円 |
帯広まで | 3,840円 | 7,270円 | 13,640円 (通常より1,720円お得) |
3,450円 | 6,500円 |
共同運行会社
北海道中央バス、ジェイ・アール北海道バス、北都交通、十勝バス、北海道拓殖バス |
所要時間
芽室経由便 約3時間55分 特急便 約3時間25分 音更経由便 約3時間50分 直行便 約3時間40分 |
走行距離
芽室経由便 202km 特急便 202km 音更経由便 205km 直行便 203km |
乗務体制
全便1名乗務となります。 |
途中休憩
占冠パーキングエリアにて休憩があります。 |
乗車方法
このバスは予約制です。乗車前にご予約の上、乗車券をご購入ください。ご予約は乗車日の2ヶ月前から受付いたします。詳しくはこちらから |
車内設備
トイレ、4列リクライニングシート(一部、1人掛け3列シートでの運行便もございます。)、無料Wi-Fiサービス、プライベートカーテン、スリッパ、おしぼり |
ご注意
車内は禁煙です。バス車内では携帯電話はマナーモードに設定のうえ、通話はご遠慮ください。ペットの車内持込については、お断りさせて頂きます。 大きなお手荷物はトランクでお預かり致しますが、お預かりしました手荷物の紛失・盗難・破損等については、運行会社ではその責を負いかねますので、予めご了承ください。 学割及び福祉割引で購入された方は、乗車時に証明できるもの(学生証、身体障害者手帳、療育手帳)を乗務員に提示願います。 |
その他サービス
一部の停留所でパーク&バスライドをご利用いただけます。詳しくはこちらのページをご確認ください。 |
お問い合わせ
中央バス予約センター 0570-200-600 中央バス大谷地案内所 (011)891-6388 帯広駅バスターミナル札幌線予約センター (0155)23-3489 |
任意保険契約
安全のための車内装備など
任意保険契約:対人無制限 安全のための車内装備(中央バス):デジタルタコグラフ ※安全のための取組についてはこちらをご覧ください。(中央バス) |